企業概要
日本光電工業は、脳波計・心電計・自動体外式除細動器(AED)などを主力とする医療機器メーカー。1951年に松崎陽が補聴器メーカーとして設立。1950年代には世界初となる全交流直記式脳波装置・簡易聴力計・電気眼底血圧計の開発に成功、医療機器メーカーとして発展。1992年にはNASAに生体情報モニタリングシステムが採用され、スペースシャトルにも搭載された。2000年代にはAEDの量産化に成功、日本全国への設置を進めた。現在では脳波計・生体情報モニタで国内シェア1位、日系唯一のAEDメーカーでもある。
・日系唯一のAEDメーカーで多種多様な医療機器を製造、脳波系では国内首位
・売上高は過去最高圏で利益も安定的、財務体質も優良で実質無借金経営
・平均年収903万円で福利厚生も問題ない、知名度の低さは惜しい