カテゴリー
エンタメ会社

【勝ち組?】タカラトミーの就職偏差値・難易度と平均年収【企業研究レポート】

企業概要

タカラトミーは、玩具・ベビー用品・カプセルトイ・アミューズメント機器などを展開する大手玩具メーカー。1924年に富山栄市郎が金属玩具の製造を目的に創業。終戦後の1951年にフリクション玩具「B29」を大ヒットさせ、1959年にはプラレールの前身となるプラスチック汽車玩具を発売、その後も「黒ひげ危機一髪」や「ゾイド」などの人気玩具を次々と生み出した。2005年には同業のタカラと合併して現社名・タカラトミーへと社名変更。現在では世界80ヵ国以上で玩具を展開している。

POINT

・玩具業界トップ企業の一角、タカラとトミーが合併して誕生
・売上高・利益いずれも好調、財務体質も目に見えて良化中
・平均年収801万円と業界トップクラス、但し業績による上下変動が大

カテゴリー
化学メーカー

【勝ち組?】日本ゼオンの就職偏差値・難易度と平均年収【企業研究レポート】

企業概要

日本ゼオンは、合成ゴム・合成ラテックス・電池材料などを展開する古河グループの大手化学メーカー。1950年に古河電気工業横浜ゴム・日本軽金属の3社が合成ゴムの製造を目指して共同出資して設立。1951年には米B.F.グッドリッチ社と技術提携して、日本初の合成ゴム・合成ラテックスメーカーとして発展。ポリマー設計技術と微粒子制御技術をコアとして重合法トナーの量産化に成功した他、現在に至るまでに高機能樹脂・光学フィルム・電池材料など事業多角化を推進。

POINT

・古川Gの特殊ゴムメーカー、ニッチ分野で世界シェア上位を狙う戦略
・売上高は増加傾向で利益もそこそこ安定、財務体質は業界上位級
・平均年収732万円と化学メーカー中堅上位、福利厚生は住宅補助が手厚い

カテゴリー
製薬メーカー

【勝ち組?】小野薬品工業の就職偏差値・難易度と平均年収【企業研究レポート】

企業概要

小野薬品工業は、がん治療薬・糖尿病治療薬などを主力とする大手製薬メーカー。1717年に伏見屋市兵衛が薬種仲買店として大阪府で創業。終戦後の1947年から西洋医薬品の本格製造に着手して現社名・小野薬品工業へと社名変更。当時は大衆医薬品で規模を拡大したが、1960年代以降は医薬品製造へと転換して世界初となる先端医薬品を続々と発売。2014年にはがん治療薬「オプジーボ」を発売、がん免疫治療薬の市場を切り開いたことで業績急拡大を果たした。

POINT

・世界初の新薬を多数擁する大手製薬メーカー、がん免疫治療を開拓
・売上高・利益は右肩上がりで増加、財務体質も極めて良好
・平均年収986万円と製薬メーカー上位級、福利厚生は住宅補助が手厚い

カテゴリー
素材メーカー

【勝ち組?】帝人の就職偏差値・難易度と平均年収【企業研究レポート】

企業概要

帝人は、化学繊維・繊維材料・自動車部品・医療機器・ITサービスなどを展開する大手素材メーカー。1915年にレーヨン製造を目的として山形県米沢市で創業。1927年には大阪へと本社移転、戦前において国内トップクラスの繊維メーカーとして躍進。終戦後には東レがナイロンで化学繊維市場を席捲したが、当社はポリエステルの大量生産化によって対抗。1970年代以降は事業多角化を推進、現在においても炭素繊維・医療機器・ITサービス・自動車部品など多種多様な事業を展開。

POINT

・東レと双璧を為す繊維系素材メーカー、事業多角化が進展
・売上高は伸びるが利益低迷が辛い、財務体質は良くも悪くもない
・平均年収769万円と素材メーカー上位、福利厚生は住宅補助が手厚い

カテゴリー
銀行

【勝ち組?】SBI新生銀行の就職偏差値と平均年収・待遇【企業研究レポート】

企業概要

SBI新生銀行は、カードローンなどのノンバンク事業を得意とする普通銀行。1960年に長期信用銀行法により設立された日本長期信用銀行がバブル崩壊で破綻、国有化されたことで誕生した銀行である。2000年に国有から民間に売却された際に新生銀行の社名へ一新され、アプラスやレイクなどの消費者金融事業を相次いで傘下に収めた。2022年には紆余曲折を経ながらSBI地銀ホールディングスが同行株式の47.7%を取得。SBI新生銀行へと社名変更され、経営体制も一新された。

POINT

・かつての長期信用銀行、大手銀行の一角だが稼ぎ頭はノンバンク事業
・業績はSBIグループ傘下入りでV字回復中、財務体質はそこそこ
・平均年収は795万、総合職なら30代で800万円には達する