カテゴリー
金融サービス会社

日本証券金融の企業格付・就職偏差値【業績動向から平均年収まで解説!】

企業概要

日本証券金融は、貸借取引・資金貸付・信託銀行・賃貸ビルなどを展開する証券金融会社。1927年に短期清算取引の受渡調節の役割を果たすために創業、1950年に証券金融会社として改組。日本国内に唯一現存する証券金融会社であり、東京証券取引所の指定証券金融会社として機能している。現在の主力事業は、①株式投資における信用取引の資金・株券の貸付け(貸借取引業務)、②証券会社向け運転資金・有価証券貸付および個人向け有価証券担保ローン(セキュリティファイナンス業務)、など。

POINT

1.日本唯一の証券金融会社、株式市場の制度信用取引を支えている
2.業績は営業収益・利益いずれも増加傾向、財務体質も問題ない水準
3.平均年収948万円で転勤ほぼなし、ただし日銀・財務省の天下り人事が濃い

カテゴリー
金融サービス会社

ジャフコグループの企業格付・就職偏差値【業績動向から平均年収まで解説!】

企業概要

ジャフコグループは、ベンチャー投資・バイアウト投資・ファンド運営などを手掛ける大手ベンチャーキャピタル。1973年にベンチャー投資を目的として野村證券・日本生命・三和銀行の合弁会社として設立。以来、日本最古かつ最大のベンチャーキャピタルとして君臨してきた。主力事業はベンチャー企業投資とバイアウト投資であり、累計投資先数は4,167社にも上る。日本を代表するベンチャー企業群にも投資実績があり、チャットワーク・マネーフォワード・UUUMなどが株式上場を果たしている。

POINT

1.日本最古かつ最大のベンチャーキャピタル、旧野村グループ
2.売上高・利益は横ばい傾向が強い、金融環境の悪化で直近の業績は暗雲
3.平均年収1,365万円だが年功序列色が強い、福利厚生も極めて良好

カテゴリー
金融サービス会社

M&Aキャピタルパートナーズの企業格付・就職偏差値【業績動向から平均年収まで解説!】

企業概要

M&Aキャピタルパートナーズは、M&A仲介・アドバイザリー・マッチング・データベース提供を主力事業とするM&A仲介会社。2005年の創業以来、M&A関連サービスに特化して事業展開。着手金無料を掲げて急成長した企業であり、顧客からの相談~企業価値算定~譲渡先探しに至るまで費用が発生しない手軽さが評判。成約手数料が1億円を超える大型M&A案件にも強く、M&A成約数の約25%が大型案件。金融機関からの紹介に依存せず、自社での営業活動に注力することで高い収益性を誇る。

POINT

1.大型M&A案件にも強いM&A仲介会社、営業力が強く利益率も高い
2.売上高・利益いずれも長期的な成長が続く、財務体質は盤石で実質無借金経営
3.平均年収3,000万円以上と超高給、全日本企業トップクラスの給与水準

カテゴリー
金融サービス会社

日本取引所グループの企業格付・就職偏差値【業績動向から平均年収まで解説!】

企業概要

日本取引所は、東京証券取引所・大阪取引所・東京商品取引所などを運営する金融取引所グループ。1878年に渋沢栄一などが発起人となり設立された東京株式取引所が前身。現在では日本の株式売買の99.9%が東京証券取引所で成立しており、名実ともに日本の証券市場を支える存在。ニューヨーク証券取引所・ロンドン証券取引所と並んで世界三大証券取引所とも呼ばれる。株式売買システムサーバーは0.2ミリ秒での注文応答が可能、人間の反応速度の限界を超える高速株式取引を支える。

POINT

1.世界三大証券取引所の一角、ライバル不在の独占企業
2.売上高・利益は成極めて安定的、営業利益率50%以上の超高収益体質
3.平均年収1,034万円かつ平均勤続年数19.9年の超ホワイト企業

カテゴリー
金融サービス会社

オリックスの企業格付・就職偏差値【業績動向から平均年収まで解説!】

企業概要

オリックスは、リース・銀行・保険・ローン・不動産・事業投資・再生可能エネルギー発電・プロ野球球団などを展開する大手総合リース会社。日本のリース産業の黎明期であった1964年に三和銀行・日綿実業・日商・岩井産業などが設立したオリエントリースが源流、1960年代の好景気を追い風にリース業界トップに躍進。1970年代以降には航空機・船舶リースやレンタル事業に進出して事業多角化・海外展開を進めた。現在ではリース事業を中核とした銀行・保険・ローン・不動産などを網羅する総合金融グループへと発展。

POINT

1.リース事業が中核の総合金融グループ、ニューヨーク証券取引所上場
2.売上高・利益は成長性が薄れるも極めて安定的、財務体質も良好
3.平均年収885万円だが総合職なら30代で年収1,000万円越え、福利厚生も充実