カテゴリー
電機メーカー

【勝ち組?】キヤノンの就職偏差値と平均年収・待遇【企業研究レポート】

企業概要

キヤノンは、カメラ・レンズ・プリンタ・半導体製造装置などを主力とする光学・精密機械メーカー。1933年に吉田五郎などが設立した精機光学研究所を源流とし、1934年に日本初の国産小型カメラを完成させた名門企業。特にカメラ分野で高いブランド力を誇るが、事業の多角化にも積極的でプリンタ・複合機・医療機器・半導体製造装置でも高い技術力がある。特に複合機分野では新技術による複写機を完成させ、米ゼロックスの市場独占を解体へ追い込んだ実績を持つ。

POINT

・カメラ・複合機で世界的大手、他にも競争力が高い事業を多数有する優良企業
・売上高は横這い推移、ただし利益体質と財務体質は強靭
・平均年収800万円程度、ただし福利厚生は希薄である点に注意

カテゴリー
住宅設備メーカー

【勝ち組?】LIXILの就職偏差値と平均年収・待遇【企業研究レポート】

企業概要

LIXILは、衛生設備・水洗金具・ドア・サッシ・内装建材などを展開とする大手住宅設備メーカー。2001年に建材大手・トステムと衛生陶器大手・INAXの経営統合により誕生。2009年には同業他社の新日軽・サンウエーブ工業・東洋エクステリアが合流して、巨大グループへと発展。戸建住宅・マンションからオフィス・商業施設まで対応できる幅広いラインナップを有し、住宅設備メーカーとしては世界首位級の売上高を誇る。世界150ヶ国以上に製品を供給するグローバル企業でもある。

POINT

・住宅設備メーカー最大手、INAXが源流の1社であるため水回りに強い
・売上高は横這いで利益率が低い、財務体質もそこまで高くはない
・平均年収694万円と業界トップ企業の割に普通、福利厚生も普通レベル

カテゴリー
鉄道会社

【勝ち組?】京王電鉄の就職偏差値と平均年収・待遇【企業研究レポート】

企業概要

京王電鉄は、神奈川県・東京都において鉄道事業・バス事業・百貨店行・不動産業などを展開する大手鉄道会社。1910年に鉄道会社として創業。1913年に笹塚~調布間を開通して営業を開始、1926年には府中~東八王子まで延伸を果たした。戦時下には東急電鉄・小田急電鉄・京浜急行鉄道などと国策合併を強いられたが、終戦後には分離独立。現在では東京都・多摩地域と神奈川県・相模原地域を地盤としており、グループ54社で幅広い事業展開を志向。年間輸送人員数は6.7億人を超え、鉄道業界9位に位置する。

POINT

・神奈川県・東京都が地盤の大手私鉄、百貨店・バス・不動産など事業多角化
・売上高は2020年に急減して利益も停滞、最近ようやく回復傾向
・平均年収710万円だが総合職は昇給が早い、福利厚生はかなり充実

カテゴリー
石油資源会社

【勝ち組?】住友金属鉱山の就職偏差値と平均年収・待遇【企業研究レポート】

企業概要

住友金属鉱山は、鉱山開発・精錬・素材生産を展開する住友グループの非鉄金属系の資源会社。住友グループの源流企業であり、1590年に蘇我理右衛門が銅吹所として創業。1690年に別子銅山を開発、1973年の閉山まで日本経済を銅採掘で支えた。1980年代からは菱刈鉱山で金採掘を進める他、海外へ資源開発・精錬を展開。現在では素材メーカーとして磁石・電池材料・触媒なども供給するほか、非鉄金属分野では権益量・生産量で世界トップ5社に食い込む。

POINT

・銅・ニッケルなどの採掘・精錬で世界的な資源開発会社、住友グループの源流企業
・売上高・利益は資源バブルで急騰するも一過性、財務体質は優良
・平均年収834万円で大手メーカー並み、福利厚生は住宅補助が恵まれている

カテゴリー
電力会社

【勝ち組?】J-POWER電源開発の就職偏差値と平均年収・待遇【企業研究レポート】

企業概要

電源開発(愛称:J-POWER)は、日本全国において発電事業・電気小売事業を展開する大手電力会社。終戦直後の電力不足を受けて1952年に電源開発促進法によって設立、1950年代から水力発電所・火力発電所を続々と開発して電力不足の解消に貢献。現在では日本国内に60拠点以上の発電所を有しており、大手電力会社に匹敵する電力供給網を形成。とりわけ風力発電・水力発電においては国内トップの発電能力を有する。海外事業にも熱心であり、1960年代から現在に至るまで発展途上国への発電所開発を支援。

POINT

・電力会社・卸電力市場向け販売に特化した元国策企業の電力会社
・売上高・営業利益は過去最高を更新、財務体質は業界トップクラス
・平均年収793万円と大手電力会社に匹敵、転勤の覚悟は必要