企業概要
デンカは、カーバイド・電子材料・肥料・医薬品・ファインセラミックスなどを製造する化学メーカー。1912年に藤山常一博士がカーバイド生産を目的に創業、1915年に三井財閥の有力者によって再編された。カーバイド生産で国内シェアは90%にも達するが、1960年代以降には石油化学・特殊混和材・医薬品・ファインセラミックスにも進出しており事業多角化に成功。現在では球状アルミナ・アセチレンブラック・クロロプレンゴムなどで世界シェア1位、カーバイド・モーター基板・リチウムイオン電池正極材でも国内1位。
・事業多角化に強みをもつ中堅化学メーカー、世界的シェアの製品多数
・売上高は横ばいだが利益が苦戦傾向、財務体質は健全な水準
・平均年収751万円と業界中堅上位クラス、福利厚生は企業規模以上に良好