カテゴリー
化学メーカー

信越化学工業の企業格付・就職偏差値【業績動向から平均年収まで解説!】

企業概要

信越化学工業は、塩化ビニル・シリコンウエハーなどを主力とする大手化学メーカー。石炭窒素を製造する為に信濃電気と日本窒素肥料が合弁会社として1926年に設立した信越窒素肥料を源流とし、戦前の1940年に現社名の信越化学工業に社名変更。塩化ビニル・合成石英・フォトマスクブランクス・シリコンウエハーなど現代社会に不可欠な素材で世界シェア1位を掌握し、レアアース・電子材料など先端素材でも世界的存在感。化学セクターで時価総額1位、全上場企業トップ10社に食い込む(2023年5月時点)。

POINT

1.世界シェア首位級の製品多数の化学メーカー、日系化学メーカーで断トツの利益率
2.売上高は2020年を境に急成長、利益率は驚異的水準で財務も著しく堅実
3.平均年収854万円程度で意外と普通だが、平均勤続年数20年超でホワイト

業績動向

✔売上高と営業利益

信越化学工業の売上高は過去は1兆円超の水準で安定していたが、2020年以降は急成長に転換。2022年には2.81兆円に到達*1。営業利益も売上高に比例して急成長を遂げ、直近では9,982億円に到達。
*1:2020年以降は最主力の塩化ビニール樹脂での値上措置が業績に表面化した上、半導体用シリコンウエハーの需要も旺盛。更には為替が円安で推移したことによる為替効果も全体を押し上げ業績は絶好調。

✔セグメント別の状況

信越化学工業は生活環境基盤事業(塩化ビニル樹脂・か性ソーダ・メタノールほか)、電子材料事業(半導体シリコン・希土類磁石・フォトレジスト・半導体封止材など)、機能材料事業(シリコン・セルロース誘導体・塩ビ酢ビ共重合成樹脂・エラストマーほか)、加工・商事・技術サービス事業(樹脂加工・技術プラント輸出など)の4事業を有する。
信越化学工業の売上高の約70%を生活環境基盤事業と電子材料事業の2事業が支えている構造。需要が安定的な基盤材料と市況に応じて利益が乱高下する先端材料を組み合わせた事業ポートフォリオが秀逸。

✔最終利益と利益率

信越化学工業の純利益は売上高に連動して増加基調、2022年には過去最高となる7,078億円に到達。自己資本利益率は年度によりまちまちだが、直近では18.3%と非常に高い利益率。

✔自己資本比率と純資産

信越化学工業の自己資本比率は80%以上の極めて高い水準にて高位安定の推移、安定した利益体質を加味すれば倒産リスクとはおよそ無縁。純資産も右肩上がりでの成長を遂げており、直近では4兆円を突破。

社員の待遇

✔平均年収と平均年齢

信越化学工業の平均年収は830~850万円のレンジで極めて安定的な推移、大手メーカーとしては普通の水準に留まる。著しい好決算と成長をしているにも関わらず、従業員の給与水準に向上が見られないのは不思議。平均年齢は緩やかな増加基調にあり直近では42歳で安定、社員の年齢構成はやや高め。

✔従業員数と勤続年数

信越化学工業の従業員数は業績成長に連動して増加基調にあり、直近では2.49万人に到達。平均勤続年数は20年を上回っており、大手メーカーの中でも特に長い。離職率が非常に低いホワイト企業であることを伺える。

総合評価

企業格付け:AAA

化学業界において三菱ケミカルグループに次いで第2位の売上高を誇り、利益では他企業を引き離して断トツの首位。他社との違いは優れた事業ポートフォリオにあり、塩化ビニル樹脂や半導体シリコンなど高利益率製品で世界シェア首位級を抑えている。売上高・利益いずれも化学業界の優良児として知られていたが、2020年以降は主力製品の旺盛な需要と為替レートの円安恩恵をフル享受、2022年には営業利益率35%という驚異的水準に飛躍を遂げた。大手化学メーカーの営業利益率が軒並み1桁%台に留まることを思えば、頭二つ飛びぬけている。財務も自己資本比率80%以上と堅牢すぎる財務体質にあり、総じて隙が無い。

就職格付け:AA

優良企業が多いと言われる化学業界において最高峰の1社であり、日系最大手メーカーの中でも最優良の1社。業績・財務いずれも隙がなく、直近では過去最高水準の業績を更新中。最先端素材から基盤素材までを網羅しており、特定製品に依存しない多角化された事業ポートフォリオにより安定性も高い。強いて言えば、これだけの優良企業であるにも関わらず平均年収800万円台に留まっており、そこまでの夢はない。過去最高益を連続更新しているにも関わらず平均年収は過去8年間に渡ってほぼ不変。株主への配当金は業績に応じて増配されているため、従業員への還元強化が望まれる所だろうか。とはいえ、平均勤続年数は20年を上回っておりホワイト企業の名に恥じない水準。社員の定着性は非常に良いため、給与水準を上げるまでもないのだろうか。

就職偏差値ランキング【完全版】はこちら!