カテゴリー
保険会社

【勝ち組?】損害保険ジャパンの就職偏差値と平均年収・待遇【企業研究レポート】

企業概要

SOMPOホールディングスは、損害保険事業を主力とする大手金融グループ。2002年に安田火災海上・日産火災海上・大成火災海上が合併して誕生、2010年に日本興亜損保が合併してSOMPOホールディングスを形成した。2015年にはアメリカ損保業界で第5位のエンデュランスを買収して傘下に収めた。バブル全盛期の1987年にゴッホ作「ひまわり」を58億円で落札、現在もSOMPO美術館の目玉として所有している。

POINT

・損害保険業界3位、2000年代以降に中堅損保会社群が合併を繰り返して誕生
・経常収益・利益いずれも直近は好調、海外事業も円安を追い風に好調
・総合職は40代で年収1,000万円に到達、新車購入圧や頻繁な転勤は課題

カテゴリー
企業レポート

【勝ち組?】東京海上日動火災保険の就職偏差値と平均年収・待遇【企業研究レポート】

企業概要

東京海上ホールディングスは、損害保険事業を主力とする大手金融グループ。1879年に日本初の保険会社として発足、社名に三菱を冠していないが三菱グループの構成企業の1社である。東京海上日動火災保険・日新火災海上保険・イーデザイン損害保険・東京海上日動あんしん生命保険、などのブランドを持つ巨大保険グループであり、国内三大損保の一角を占める。

POINT

・損害保険業界トップ企業、日本における保険会社の始祖でもある
・経常収益・利益いずれも急増傾向、海外事業の急成長と円安効果が恩恵
・グローバル総合職は30歳で年収1,000万円以上、住宅補助が手厚い

カテゴリー
電機メーカー

【勝ち組?】パナソニックの就職偏差値・難易度と平均年収【企業研究レポート】

企業概要

パナソニックホールディングスは、白物家電・照明器具・バッテリー・BtoBソリューションなどを展開する総合電機メーカー。1918年に松下幸之助が創業した松下電気器具製作所を源流とし、2011年には業績不振に陥った三洋電機を傘下に収めた。現在では家電・空調・照明・電子部品・FAデバイス・自動車用バッテリーなどを幅広く展開。日本を代表する総合電機メーカーの1社。大手電機メーカー8社の中では白物家電が占める割合が特に高く、一般消費者にも広く親しまれる企業でもある。

POINT

・ 電機業界3位だが売上高の成長は頭打ち、財務体質は改善傾向が続く
・ 直近ではパナソニックコネクトを設立、ビジネスモデル転換を急ぐ
・ 持株会社は平均年収908万円・平均勤続年数18.3年のホワイト企業

カテゴリー
テレビ局

【勝ち組?】テレビ東京の就職偏差値と平均年収・待遇【企業研究レポート】

企業概要

テレビ東京ホールディングスは、テレビ東京・BSテレビ東京・日本BS放送などを傘下に持つ大手テレビ局。1968年に毎日放送・日産自動車日立製作所東レなどが出資して設立。1969年には日本経済新聞社が参画して以降は、同社の影響下で事業展開してきた経緯があり、今なお日本経済新聞社が筆頭株主として君臨。テレビ局でありながらYoutubeで影響力を拡大する他、長年に渡ってアニメ分野に注力するなど、独自戦略を掲げる。民放キー局5社の一角ではあるが、他4社とは業績面で圧倒的な差がある。

POINT

・民法キー局における最下位、事業規模・財務いずれも他4社より圧倒的に小さい
・売上高・利益いずれも過去最高圏、アニメ・Youtube配信が絶好調
・平均年収1,522万円だが総合職・30歳で750~850万円、福利厚生は微妙

カテゴリー
テレビ局

【勝ち組?】TBSテレビの就職偏差値と平均年収・待遇【企業研究レポート】

企業概要

TBSテレビホールディングスは、TBSテレビ・TBSラジオ・BS-TBSなどを傘下に持つ大手テレビ局。1951年にラジオ東京(現・TBSラジオ)として創業。1955年にはテレビ放送へと進出して『ラジオ東京テレビジョン』放送を開始し、日本テレビに続く民間2番目のテレビ局となった。1960年にテレビ送信所を東京タワーへと移転したのち、社名を東京放送(略称・TBS)に変更。1994年には現本社のTBS放送センターを東京都赤坂に建設。現代においても民放キー局5社の一角として君臨。

POINT

・民法キー局3位、時価総額・純資産だけならば業界首位
・売上高は過去最高を更新、保有株売却で特別利益が爆増中
・平均年収1,459万円だが総合職でも30歳850~950万円ほど、福利厚生は微妙