企業概要
日本たばこ産業は、たばこ・加工食品・医療品などを製造するたばこメーカーである。1985年に日本専売公社から事業承継して設立された国策企業であり、今なお財務大臣が全株式の33%を保有している。海外で中小たばこメーカーの買収を重ね、世界トップ5に入るたばこメーカーとして発展。2022年にはスイス・ジュネーブにたばこ事業の本社機能を移転、グローバル化を加速させている。事業多角化にも熱心であり、食料品や医療品などにも進出している。
・日系唯一のたばこ国策会社、世界上位5社にも食い込む業界大手
・売上高は増加するも利益はカナダ集団訴訟で減、財務体質は大いに健全
・平均年収951万円で福利厚生も充実、嫌煙ブームで社会的評価は悪い