企業概要
IBMは、アメリカに本社を置くITテクノロジー企業。1911年にパンチカード計算機メーカー3社が合併して誕生。戦前から計算機事業を主力としたが、1946年には電子式コンピュータを完成させ他社を圧倒。1960年代にはコンピュータ分野で世界市場を席捲した。1990年代にはマイクロソフト・アップルなどの躍進で経営危機に陥ったが、ソフトウェア事業への構造転換により復活。2000年代以降はビジネス向けソリューションに軸足を移し、現在ではクラウド・AI・ソフトウェア・コンサルティングなどを主力事業とする。
・ビジネスITの世界的名門企業、ハードウェアからソフトウェアへ構造転換
・売上高・利益いずれも横ばい気味で利益率も中庸、財務体質もまずまず
・30歳・900万~1,300万円に到達するが、完全実力主義で終身雇用は望み薄