企業概要
横河電機は、プロセス分析計・生産制御システム・波形測定器・光通信測定器などを主力とする電機メーカー。1915年に横河民輔らが電気計器の製造を目的に創業。戦前には国産初となる電流計・電圧計を実用化、1975年には世界で初めて分散形制御システムを完成させた。現在は石油・化学プラント向け制御・計測機器を主力としており、同分野において国内1位・世界6位の地位を確立。米ハネウェル・独シーメンス・瑞ABBなどの世界大手と互角に渡り合う、日本を代表する計測・制御機器メーカーである。
・プロセス制御システムで世界上位6社の一角、計測機器でも有力
・売上高・利益いずれも安定的で高利益率、財務体質も大いに優良
・平均年収886万円と高めで福利厚生も良好、管理職なら1,300万円以上も