カテゴリー
サービス会社

【勝ち組?】リクルートの就職偏差値・難易度と平均年収【企業研究レポート】

企業概要

リクルートホールディングスは、人材紹介・人材派遣・マッチング事業・ITソリューションなどを展開とする大手人材サービス会社。1960年に江副浩正が東京大学在学中に起業、1970年代には就職・転職・住宅・教育などの専門誌を展開して急成長。1988年には政財界での数々の贈収賄が発覚(リクルート事件)、1990年代にはバブル崩壊で経営危機に陥った。が、2000年代には業績回復を遂げ、2012年には米ニューヨークタイムズ社からIndeedを買収。現在では海外売上高55%を超えるグローバル企業に躍進。

POINT

・人材業界で世界3位・国内首位、海外売上高比率55%以上のグローバル企業
・売上高・利益いずれも2021年から急伸して絶好調、財務体質も優良
・30歳で年収650万~790万円ほど、人材輩出企業としても知られる

カテゴリー
日用品メーカー

【勝ち組?】ヤマハの就職偏差値・難易度と平均年収【企業研究レポート】

企業概要

ヤマハは、ピアノ・管弦楽器・電子楽器・音響機器・ピアノ教室運営などを手掛ける大手楽器メーカー。史上初の国産オルガンを製作した山葉寅楠が1897年に創業、戦前から日系最大手の楽器製作メーカーとして君臨。1960年代には電子ピアノ・エレクトーンも発売、ピアノ製作の木工技術を活かして自動車内装部品にも進出した。過去50年以上に渡ってピアノ分野で世界シェア首位を確保し続けている他、多種多様な管弦楽器も製作する世界的にも類を見ない総合楽器メーカー。

POINT

1.世界トップ級の総合楽器メーカーでピアノ世界シェア1位、浜松地盤
2.売上高は横這いだが高い利益率が安定的、財務体質も大いに健全
3.平均年収872万円~900万円、福利厚生も極めて恵まれており離職率も低い

カテゴリー
半導体製造装置メーカー

【勝ち組?】アドバンテストの就職偏差値・難易度と平均年収【企業研究レポート】

企業概要

アドバンテストは、半導体業界向けテストシステム・計測機器を主力とする半導体製造装置メーカー。1953年に微小電流計の製造を目指して創業、1970年代には半導体の品質を出荷前に自動検査するテストシステム分野へと進出。現在においては同分野で米テラダインと世界シェアを二分する最大手であり、自動検査工程に必須となるシステム・ハンドラ・インターフェースをワンストップで提供できる点に強み。米エヌビディア社との取引関係が深い。

POINT

1.半導体テストシステムで世界2強の一角、世界シェアは首位
2.売上高・利益いずれも絶好調で成長基調、財務体質も大いに健全な水準
3.平均年収1,010万円だが賞与比率は高め、福利厚生もそこそこ良好

カテゴリー
海運会社

【勝ち組?】川崎汽船の就職偏差値・難易度と平均年収【企業研究レポート】

企業概要

川崎汽船は、日本郵船商船三井に次いで国内3位の規模を持つ大手海運会社。1919年に川崎造船所(現・川崎重工業)船舶部が分離して設立され、戦前から日本の海運業を支え続けてきた企業。1970年には日本初の自動車輸送船を投入、日本の自動車輸出の規模拡大を支えた。2017年には日本郵船・商船三井とコンテナ船部門と合併させて新会社ONEを発足。同社はコンテナ船において世界第6位の運航規模を誇るまでに規模を拡大している。

POINT

1.日系3大海運会社の一角、他大手2社より事業規模はかなり小さめ
2.海運市況に業績が振り回されるため、経営状況は歴史的にも安定しない
3.直近は平均年収1,300万円以上だが、海運不況時には770万円まで後退

カテゴリー
ガス会社

【勝ち組?】大阪ガスの就職偏差値・難易度と平均年収【企業研究レポート】

企業概要

大阪ガス(正式表記:大阪瓦斯)は、大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・和歌山県・滋賀県に都市ガス・プロパンガスを供給する大手ガス会社。ガス業界では東京ガスに続く第2位。1897年に大阪舎密工業として創業、戦前は野村財閥の中核企業であり、現存する大阪瓦斯ビルヂングは戦前建築の最高傑作の1つ。1945年に和歌山ガス・神戸ガスなど同業会社13社と合併して関西全域をカバーするガス会社へと躍進。2016年に電力小売全面自由化で電気事業にも参入、関西地方では関西電力と真っ向勝負の関係。

POINT

・関西2府4県を地盤とする大手都市ガス会社、海外事業に強い
・売上高・利益は安定的、財務体質も優良
・平均年収658万円と低めだが、大卒総合職は30代・1,000万円を狙える