カテゴリー
電機メーカー

【勝ち組?】セイコーエプソンの就職偏差値・難易度と平均年収【企業研究レポート】

企業概要

セイコーエプソンは、プリンタ・プロジェクター・スキャナーなどを製造する電機メーカー。1942年にセイコーグループの協力会社として創業した大和工業が源流であるが、1959年にセイコー諏訪工場を譲り受けてセイコーの社名を冠するようになった。創業当初から時計製造をコア事業としていたが、1980年代に半導体・プリンタ分野へと進出。現在ではプリンタなどの電機製品が主力製品となっている。現在もセイコーグループは大株主ではあるが保有割合は3.46%に過ぎず、資本関係は極めて薄い。

POINT

・セイコーG系の電機メーカー、プリンタで世界シェア第3位
・売上高はやや停滞気味だが直近は為替と値上げの恩恵で急増、財務も堅い
・平均年収800万円程度、地盤の長野県では極めて評価が高いメーカー

カテゴリー
IT会社

【勝ち組?】マイクロソフトの就職偏差値・難易度と平均年収【企業研究レポート】

企業概要

マイクロソフトは、アメリカに本社を置くソフトウェア会社。1975年にビル・ゲイツとポール・アレンが創業。創業当時はBASICインタプリタを開発を主力としていたが、その後はオペレーティングシステムへと進出。1985年に初代「Windows」を発売すると同業他社を圧倒し、コンピュータの大衆化に貢献。ビジネス用ソフトにも強く、オフィスソフト「Microsoft Office」は現代社会に必須のビジネスソフトウェアに。2001年にはゲーム機「Xbox」を発売してゲーム事業に進出した他、2010年にはクラウドサービス「Azure」を開始。

POINT

・ECサービス・クラウド領域で世界首位の巨大テック企業、アメリカ地盤
・売上高・利益いずれも急増傾向で規模拡大を優先、財務体質は普通
・職種ごとに年収レンジは大きく異なる、終身雇用は望み薄

カテゴリー
IT会社

【勝ち組?】Appleジャパンの就職偏差値・難易度と平均年収【企業研究レポート】

企業概要

Appleは、アメリカに本社を置く世界最大級の大手電機メーカー。1976年にスティーブ・ジョブズがコンピュータメーカーとして創業。1980年代には初代Macintoshにより操作性を飛躍的に向上、その後はIBMやMicrosoftとの競合により経営危機に貧する。2000年代にスティーブ・ジョブズが社長に復帰すると、Mac製品のラインナップを拡充しつつ音楽プレイヤーiPodを発売。2007年にはiPhoneを発売してスマートフォン時代を幕開けさせた。現在では時価総額で世界首位級に立ち、世界最大のテック企業として君臨している。

POINT

・世界最大級のテック企業、世界最高峰のブランド力を誇る1社
・売上高・利益いずれも増加傾向、財務体質もまったく問題ない
・日本法人の給与水準は個人ごとにバラバラ、終身雇用は望み薄

カテゴリー
日用品メーカー

【勝ち組?】P&Gジャパンの就職偏差値・難易度と平均年収【企業研究レポート】

企業概要

P&G(プロクター・アンド・ギャンブル)は、アメリカに本社を置く日用品メーカー。1837年にウィリアム・プロクターとジェームス・ギャンブルが石鹸などの日用品メーカーとして創業。1933年には世界初の家庭用合成洗剤を発売、1961年には布おむつに代わる使い捨て紙おむつを発売。優れた製品開発力と卓越したマーケティングによって競合を圧倒。1980年代にはヘルスケアや化粧品などへ事業を多角化。現在では世界180ヵ国以上で約48億人以上に製品を提供する世界最大の日用品メーカーとなっている。

POINT

・日用品メーカーとして世界首位、アメリカ発祥だが世界180ヵ国以上に展開
・売上高は緩やかに成長するが利益は横這い、財務体質はそこそこ優良
・総合職の30歳で850万~1,000万円ほど、福利厚生は給与に込み

カテゴリー
電機メーカー

【勝ち組?】ワコムの就職偏差値・難易度と平均年収【企業研究レポート】

企業概要

ワコムは、ペンタブレット・液晶タブレットを主力とする電子メーカー。1983年に村上東が電子機器メーカーとして創業、1984年には世界初のペンタブレットを発売。当時はCAD製図用途が主であったが、1990年に米・ウォルトディズニーが「美女と野獣」の制作に導入したことを機にクリエイティブ分野への展開を強化。現在ではペンタブレット分野において世界シェア首位を誇る。韓・サムスン電子など世界的電機メーカーへセンサー部品・モジュールも販売しており、海外売上高比率は90%を超える。

POINT

・ペンタブレット領域で世界シェア首位、海外売上高比率90%以上
・売上高・利益いずれも2021年から減少、ただし特需の反動減の要素大
・平均年収904万円と埼玉県トップクラスの待遇、少数精鋭の組織体制