カテゴリー
サービス会社

リクルートホールディングスの企業格付・就職偏差値【業績動向から平均年収まで解説!】

企業概要

リクルートホールディングスは、人材紹介・人材派遣・マッチング事業・ITソリューションなどを展開とする大手人材サービス会社。1960年に江副浩正が東京大学在学中に起業、1970年代には就職・転職・住宅・教育などの専門誌を展開して急成長。1988年には政財界での数々の贈収賄が発覚(リクルート事件)、1990年代にはバブル崩壊で経営危機に陥った。が、2000年代には業績回復を遂げ、2012年には米ニューヨークタイムズ社からIndeedを買収。現在では海外売上高55%を超えるグローバル企業に躍進。

POINT

1.人材業界で世界3位・国内首位、世界展開でも優れており海外売上高比率55%以上
2.売上高・利益いずれも2021年から急伸して絶好調、財務体質も優良
3.30歳で年収650万~790万円ほど、人材輩出企業としても知られる

業績動向

✔売上高と営業利益

リクルートホールディングスの売上高は長期的な成長基調が続いているが、2020年からは売上高が3兆円クラスまで急伸*1。営業利益も2020年から急伸して、直近2年間は3,000億円以上で推移。
*1:2020年以降の業績急伸は、アメリカにおける採用需要の急増が主要因。COVID-19終息後の急激な経済回復に伴う採用需要の急伸に加えて、為替レートが円安で推移したことも恩恵。

✔セグメント別の状況

リクルートホールディングスは、HRテクノロジー事業(オンライン求人プラットフォーム・求人広告・採用ソリューションなど)、マッチング&ソリューション事業(リクナビ・タウンワーク・SUUMO・ホットペッパー・じゃらん・スタディサプリなど)、人材派遣事業(人材派遣サービス・リクルートスタッフィングなど)の3事業を有する。
売上高ベースでは人材派遣事業が過半数を占めるものの、利益ベースではHRテクノロジー事業が過半数を占める。売上高・利益それぞれでセグメント比率が大きく異なっており、HRテクノロジー事業の利益率の高さが光る。

✔最終利益と利益率

リクルートホールディングスは純利益も2021年から急伸、直近2年間は純利益2,600億円以上を確保。営業利益率は6%~8%程度で長年推移しているが、2021年以降は10%以上を確保。

✔自己資本比率と純資産

リクルートホールディングスの自己資本比率は長期的に50%前後の水準で推移しており、大いに優良な水準。負債に頼らずに事業拡大ができており、健全な成長である。純資産は右肩上がりで増加しており、直近では1.63兆円に到達。

社員の待遇

✔平均年収と平均年齢

リクルートホールディングスの平均年収は直近で1,138万円と高水準だが、これは持株会社の128名のみの平均年収。事業会社に所属する大卒総合職の場合では30歳で年収650万~790万円ほど、課長職レベルで年収1,000万~1,200万円レベル。

✔従業員数と勤続年数

リクルートホールディングスの単体従業員数は直近で128人であり、ほとんどの従業員は事業会社に所属している。子会社や関連会社の従業員も含めた連結従業員数は1.9万人ほど。平均勤続年数は直近で10年を下回っており、従業員の出入りはそこそこ多め。

総合評価

企業格付け:AA

人材業界を代表する企業であり、業績においても業界内で断トツ首位。業界2位のパーソルホールディングスを売上高で約3倍近くまで引き離しており、他の追随を許さない。全世界を見渡しても人材業界でリクルートホールディングスを上回る企業は、蘭ランスタッド・瑞アデコグループの2社のみ。国内においてはリクナビの認知度が傑出して高いが、SUUMO・ホットペッパー・じゃらん・スタディサプリなどでも圧倒的な認知度を誇る。業績面でも最近は絶好調であり、売上高・利益いずれも過去最高圏。2021年以降はアメリカで展開するIndeedが大いに好調であり、為替レートの円安推移も相まって死角なしの状況。財務体質も盤石であり、自己資本比率50%以上を長期的に維持し続けている。

就職格付け:AA

日本人ならば就職・転職・旅行・マイホーム購入など、人生の様々なシーンでお世話になるであろう企業。人材業界の企業のイメージが強いが、本質的には”マッチング”をコアビジネスとする企業であるが故に、SUUMO・ホットペッパー・じゃらんなどを展開してきた。平均年収は直近で1,138万円と高水準であるが、これはあくまでも持株会社の従業員の平均年収。事業会社の従業員の場合には30歳で年収650万~790万円ほどが目安。ただし30代以降には実力次第で早々に課長職レベルに出世できるため、年収1,000万円を若くして目指せる企業である。優秀なビジネス人材を輩出してきた企業としても知られ、同社出身者の経営者・起業家が非常に多いことでも知られる(通称・元リクルート)。マッタリ高給や終身雇用を期待する場合にはまったく向かないが、将来的にビジネス世界で名を上げたい野心家にはお勧めできる企業であろう。

就職偏差値ランキング【完全版】はこちら!