カテゴリー
エンタメ会社

【勝ち組?】サンリオの就職偏差値・難易度と平均年収【企業研究レポート】

企業概要

サンリオは、キャラクター企画・グッズ販売・テーマパーク運営などを主力とするエンタメ会社。1960年に辻信太郎が絹製品の販売を目的に創業(社名・山梨シルクセンター)。が、絹事業に失敗したことで雑貨販売へ転換。1962年からキャラクター商品を開発するようになり、1973年に現社名へ社名変更。1974年に当社を代表するハローキティを生み出すと共に、キャラクターのライセンスを展開。1990年には多摩市にサンリオピューロランドを開業。創業理念は「友情と助け合いによる世界平和の実現」。

POINT

・キャラクタービジネスに特化したエンタメ会社、テーマパーク運営も
・売上高・利益いずれも急成長、財務体質も健全性が高い
・平均年収877万円と業界上位だが、入社難易度が高すぎる

就職偏差値

✔就職偏差値:68(上位)

かなりの勝ち組サラリーマン。日系大企業としては上位級の待遇をしっかりと得られる。給与・待遇は大手企業の中でも上位クラス、満足度の高い人生を安定して歩むことができる可能性が高い。
詳細な企業分析は以下の業績動向社員の待遇を参照。本レポート末尾に総合評価を記す。

✔就職難易度:最難関級

総合職の採用数は年間5人~20人と極めて少ないうえ、圧倒的な知名度と人気を誇る企業ゆえに極端な高倍率になりがち。総合職の出身大学はハイレベル大学から中堅大学まで幅広いが、とにかく倍率が高いため内定ハードルは非常に高い。
採用大学:【国公立】東京大学・名古屋大学・九州大学・横浜国立大学・静岡県立大学・鳥取大学など、【私立】慶應義塾大学・早稲田大学・上智大学・同志社大学・近畿大学など(出典:マイナビ2025

業績動向

✔売上高と営業利益

サンリオの売上高は2020年まで減少傾向が続いていた*1が、同年を底に急回復*2。直近の2023年には売上高909億円まで急増している。営業利益も2020年を底に急回復しており、直近では269億円に到達している。
*1:2020年まで売上高が減少していた理由は、①COVID-19感染拡大によるテーマパーク事業の減収減益、②大口ライセンス契約の終了による減収、③組織風土の停滞による構造改革の遅れ、など。
*2:2021年頃から業績が急回復した理由は、②複数キャラクター戦略による非ハローキティ分野の成長、②海外市場における認知度向上、③COVID-19影響の一服によるテーマパーク事業の回復、④社外人材の積極登用、など。

✔セグメント別の状況

サンリオは、キャラクタービジネス事業(キャラクター企画、使用許諾ビジネス、キャラクターグッズ販売、テーマパーク運営など)のみの単一事業会社である。
当社のキャラクターはハローキティを代表格として世界的な認知度を誇るが、実際には売上高・利益いずれも日本国内からの収入が約70%前後を占める。かつては山梨県産の絹販売を目的に創業された当社であるが、現在においてはキャラクタービジネスに特化した事業展開となっている。

✔最終利益と利益率

サンリオの純利益は、営業利益の増加に比例して2021年頃から急増傾向。2023年には純利益175億円に到達。営業利益率も右肩上がりで増加しており、直近では26.9%に到達。

✔自己資本比率と純資産

サンリオの自己資本比率は長期的に40%~50%レベルで安定している。直近の2023年にはやや低下して自己資本比率41.4%に後退したが、依然として良好な水準にはある。純資産は2020年を底に増加傾向、直近では649億円となっている。

社員の待遇

✔平均年収と平均年齢

サンリオの平均年収は長期的に730万~750万円ほどで安定していたが、直近では業績好調もあって877万円まで急増。大卒総合職であれば30歳で500万~630万円ほど、課長職レベルで900万~1,100万円ほど。

✔従業員数と勤続年数

サンリオの単体従業員数は2022年頃まで減少傾向がみられたが、直近の2023年には692人までやや増加。ただし知名度の割りには小規模な組織体制である。平均勤続年数は直近でも17.7年とやや長め、2021年時点では20年を超える定着率の良さであった。

総合評価

企業格付け:BB

ハローキティを筆頭格に数々の有名キャラクターを保有する企業であり、熱心なファンの多さには定評。1960年から2020年まで実に60年間に渡って創業社長が経営を指揮していたが、2020年に創業社長の孫へと社長交代。若干31歳の若さであったが故に先行きが危ぶまれたが、天性の敏腕経営者ぶりを発揮して2023年から目覚ましい業績急拡大へと突入。売上高・利益いずれも2020年を大底に急回復しており、2023年には過去最高となる営業利益269億円を叩き出し、バブル景気以来の株価水準にまで急上昇を遂げている。財務体質は自己資本比率40%~50%レベルで安定しており、十二分に健全な水準を維持できている。

就職格付け:BBB

エンタメ業界における就職人気ランキングではトップランカー常連。待遇もエンタメ業界においてはトップクラスであり、キャラクタービジネスに関心ある場合には真っ先に候補に入る企業だろう。平均年収は長年に渡って730万~750万円ほどで安定していたが、直近では業績好調もあって877万円まで急増。大卒総合職であれば30歳で500万~630万円ほど、課長職レベルで900万~1,100万円ほどには達する。他業界における大手企業にも見劣りしない待遇であろう。福利厚生もかなり良心的であり、①確定給付型退職金制度と確定拠出型退職金制度が併存、②一人暮らしの若手社員には生活手当2.7万円/月を支給、③自社商品の割引、④サンリオピューロランド・ハーモニーランドの無料チケット、などが整う。が、年間の総合職採用は僅か10名前後に過ぎず、大人気企業なので入社ハードルは著しく高い点には注意が必要である。

就職偏差値ランキング【完全版】はこちら!

出典:株式会社サンリオ(有価証券報告書)